翻訳と辞書
Words near each other
・ 砥並山岩之助
・ 砥出恵太
・ 砥堀ランプ
・ 砥堀料金所
・ 砥堀村
・ 砥堀駅
・ 砥山栄橋
・ 砥峰高原
・ 砥峰高原湿地帯
・ 砥川
砥川 (長野県)
・ 砥川の獅子舞
・ 砥川宮
・ 砥川春樹
・ 砥川獅子舞
・ 砥川神社
・ 砥川神社奉納獅子舞
・ 砥川神社獅子舞
・ 砥平駅
・ 砥用町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

砥川 (長野県) : ウィキペディア日本語版
砥川 (長野県)[とがわ]

砥川(とがわ)は、長野県下諏訪町西部を流れる一級河川である。車山に源を発し、諏訪湖へ流入している。
== 歴史 ==
豊富な湧き水を誇り、古くから灌漑用水として使用されてきた。1846年弘化3年)には菰川汐、1708年宝永5年)には萩倉汐など多くの汐が開削された。
1900年明治33年)には落合発電所が完成し、諏訪地方電気の時代が到来した。支流東俣川からを取り入れて発電する水力発電所で、当初は60キロワットの電力を発生することができた。その後、東俣川上流で蝶ヶ沢発電所が、落合発電所の下流で砥川発電所が運転を開始しているほか、落合発電所の出力増強も行われ、現在に至るまで発電をし続けている〔「諏訪地方に電気を送って百年 諏訪地方の電気発祥の地」より。〕。

File:Ochiai power station (Nagano).jpg|落合発電所
砥川と東俣川の合流点にある。
File:Chogasawa power station.jpg|蝶ヶ沢発電所
(東俣川)
File:Togawa power station (Nagano) survey.jpg|砥川発電所


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「砥川 (長野県)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.